ホワイトデーシーズンが終わったら、ホワイトデー用のスイーツなどお菓子の売れ残りってどうなるんでしょう?
正直、バレンタインデーの売れ残りセールみたいなのは見たことあるんですが、ホワイトデーの売れ残りセールとかって見かけたことがないような。
とはいっても、ホワイトデーでもマカロンとかマシュマロとかクッキー、チョコなどいろんなスイーツがホワイトデー用の商品として販売されているわけで、セールなどで安売りとかするとしたらいつからするんでしょう。
ホワイトデー後のセールっていつから?
ホワイトデーが終わった後、気になるホワイトデー関連商品で売れ残った商品の行き先。
バレンタインデーの後は、けっこうまだ間に合うとか遅れてゴメンね!とかってことで継続して販売したり、ホワイトデーに商品を回したり!ってこともあるみたい。
でも、ホワイトデーが終わったら、その後はとくにイベントもなさそうだし、売れ残りはセールとかで売りつくしとかしないんでしょうか。
ホワイトデー商品の売れ残りセールはあるの?
ホワイトデーが終わると、店舗やオンラインショップでは売れ残った商品が大幅に値下げされることはあるようです。
やっぱり、チョコレートや焼き菓子などの賞味期限がある商品になると、早めに売り切りたいでしょうから、値下げなどセール販売されたりすることもあるようですね。
セールにならない可能性も?
ホワイトデー関連商品が売れ残ると、店舗側は迅速に在庫を処分する必要があるので、一般的には、セールなど販売価格を割引するなどして、売れ残りがないようにしたいと考えます。
特に、最近はフードロス削減の問題などもあるので、廃棄処分などは避けたいでしょうからね。
ただ、ホワイトデー後に売れ残り品のセールなど安売りをしているのは、あまり見かけたことがない気がします。
専門店などでは、安売りをすることで商品価値が下がるのを避けたいという思いもあり、安売りはしないという話も聞いたことがあります。
また、百貨店などでの催事であれば、従業員向けに割引して商品を売り、一般にはセールなどをしないということもあるとかないとか。
ホワイトデー商品の売れ残りセールはいつから?
仮に、ホワイトデーの売れ残り品などのセールがあるとすれば、いつから始まるのか気になる方も多いでしょう。
普通に考えれば、ホワイトデーがおわればそこからというイメージなんですが。
大手デパート・百貨店のセールは?
もし、デパート、百貨店などの催事関係でホワイトデーのセールを行うことがあるとすれば、いつから始めるのか?ということですが、一般的に考えてみれば、ホワイトデー翌日の3月15日頃からセールが始まることになるのかな?と想像します。
ただ、最近はバレンタインデーもそうですが、「遅れてゴメンね」的な感じで、少し引っ張る傾向もあるのかもしれません。
なので、商品によっては、ホワイトデー翌日からということも考えられますし、場合によってはしばらく引っ張ってそれでも売れ残っていたら!という感じになるのかもしれません。
コンビニ・スーパー・ドラッグストアの値下げタイミング
百貨店などのように大々的にスペースを取って催事を行うような店舗とは違い、コンビニやスーパーなどでは、ホワイトデー後の売れ残り商品を安売りしたり、セールの対象にしたりするケースはあるように思います。
よくあるのが、ワゴンに売れ残り商品をひとまとめにして販売するような感じじゃないでしょうか。
そういうホワイトデー後のセールって、コンビニやスーパーなどだとどのタイミングで値下げされるのでしょうか?
一般的には、やはりホワイトデーが終わったあとに商品の入れ替えなどに合わせて行うことになるんだと思います。
ただ、コンビニやスーパーも、最近はセールなどを行う商品も限られているような気がするので、自分が思っているような商品がセールにならない可能性もありそうですよ。
オンラインショップ(Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング)のセールは
楽天市場やAmazonなどをはじめとするオンラインショップではどうなんでしょう?
特別にホワイトデー売れ残りセールみたいな特集をしたりってことはなさそうですが、店舗ごとに売れ残り品のセールを行ったりってことはあるかもしれません。
なので、お気に入りの商品があれば、ホワイトデー直後から定期的に通販の店舗ページなどをチェックしてみるといいっかもしれません。
ホワイトデー後のセールでお得に買うコツはある?
ホワイトデー後のセールでお得に買うコツとか、タイミングってあるのでしょうか?
有名ブランドは公式通販をチェック
バレンタインやホワイトデーで人気のスイーツ、特に有名ブランドのスイーツが、セールなどで安く買えるなら嬉しいですよね。
有名ブランドの商品は値下がりするイメージがありませんが、たまに公式の通販サイトなどをみていると、商品紹介のところにセールって表示がついていることもあったりします。
どの有名ブランドでもあるわけじゃないですが、オンラインショップであれば、わざわざ店舗にいかなくてもチェックができるので、気になるブランドがあれば、ホワイトデー当日あたりから定期的にチェックすると、思わぬセールに出会えるかも。
今どきは、イベントが終了したら即セール、売りつくしセール!なんてことは少なくなっているのかもしれません。
ただ、ホワイトデーがある3月は、春への新商品の切り替えなどもあるので、場合によっては、値引きの期待もできるかも。
特に、チョコレートや焼き菓子など、賞味期限が近い商品は、廃棄処分をできるだけ少なくするために、セールなどで売れ残り品を少なくしようとするかもしれませんよ。
お得に買いたいってことであれば、オンラインや実店舗の割引情報などをチェックして、お得に賢く買い物しましょう!